父の日のプレゼントで時計はアリ!?時計の選び方と注意点とは?

ファッション

6月のイベントと言えば、思いつくのが『父の日』

日頃から、仕事や家庭で頑張ってくれているお父さんに感謝の気持ちを伝えるには絶好のチャンスですよね。

だけど、毎年のようにプレゼントをしていると、何を贈ろうか迷ってくると思います。

何をあげようか悩んだあげく最終的には、
『現金で渡してあげた方が、自分も楽だし、お父さんも嬉しいかもしれない。。。』
と、考える人が多いかもしれません。

しか~し!気持ちを伝えるなら形に残る”モノ”をプレゼントした方が絶対いいハズ!!!

という事で、この記事を読んでくださっている方は時計をプレゼントしたいと思っている、または迷っている方だと思いますので、今回は時計のプレゼントはアリなのか?プレゼント用の時計を選ぶのは何を基準に選んだらいいのか?お父さんに時計をプレゼントする際の注意点などをまとめてみました。

スポンサーリンク
 

父の日のプレゼントで時計はアリ!?

まず最初に、父の日のプレゼントで時計をチョイスするのはアリなのか?

この答えは、僕、個人的には”アリアリ”です!!!(爆)

冒頭でもふれたように、現金よりも形としてしっかり残る”モノ”なので時計も消耗品ではありますが末永く使える実用品になるのでプレゼントには最適です。

また、時計をプレゼントする場合の意図や意味合いはケースバイケースでも変わりますが、父の日のプレゼントとして渡す場合は、『(家族として)これからも大切に時を過ごしていってほしい』という思いが入ってくる事から大切なお父さんにはぜひ、プレゼントしてもらいたいですね。

ただ、”ナシ”のケースの場合も、もちろんあります。
それは、腕時計は”アクセサリーのひとつ”ととらえる方もたくさんいらっしゃいますので好みに左右される部分もあるからです。

例えば、オシャレにこだわりがある人や時計にこだわりのある人の場合はその人の時計の好みを調べておかないと、好みでない腕時計をプレゼントされてもちっとも嬉しくないと思います。それこそ、伝わるのが”気持ちだけ”で有用性がなく、現金の方が良かったと思われてしまいかねません。

なので、時計を”時間を見るモノ”と、とらえるお父さんには”アリアリ”
時計を”ファッションや趣味の一部”と、とらえるお父さんには”ナシ”の方向で考えるのがベターと言えるかもしれません。

以降では、”時間を見るモノ”としてプレゼントする場合を前提として、プレゼントする際の時計の選び方と注意点を説明していきますね。

プレゼントする時計の選び方は?

いざ時計をプレゼントすると決めた時に、今度は選び方で迷ってしまうと思います。
素材や機能、メーカーやハイブランドの物までたくさんあって迷ってしまいますね。
ましてや、自分のものなら見た目で選んでもいいけど、プレゼントで人にあげる物となると余計に頭を悩ませると思います。
そんな時に目安になればいいなと思うので参考にしてみてください。

スポンサーリンク
・ディスプレイについて…
”アナログ式””デジタル式”の2パターンに分かれます。
どちらが見やすいかは好みにも分かれますが、お父さんが普段使っている腕時計を見てみて、同じタイプの物をチョイスする方がいいでしょう。
もし、お父さんが普段から腕時計を使ってない場合は何を見て、時間を見ているかに注目してみましょう。
壁時計などで時間を見ているのならアナログの壁時計が多い(デジタル壁時計もありますが…)と思うので”アナログ式”を、スマホやテレビなどで時間を見ているならデジタル表示を見慣れているでしょうから”デジタル式”を選ぶようにすると良いでしょう。
・バンドについて…
腕に取り付けるバンドの部分も大きく分けると”ステンレス””シリコン””革”の3種類ほどに分かれます。
これはお父さんに使ってもらうシーンの用途によって決めるのがいいかもしれません。
”ステンレス”だと大抵はシルバーかたまにブラックチタンのようなものがありますが、主に高級感が出やすいのでスーツなどを着用したビジネス時に合わせやすいです。
”シリコン”などの素材の場合は濡れても平気だったりする事から、スポーツなどをする時に着けやすい素材ですね。わりと時計全体としてもスポーティーなタイプの時計に多いです。
”革”素材のものはオシャレ感は一番高いと個人的には思います。また、本革の場合は経年変化で色合いが変わってきたりするのも楽しめます。カジュアルにもスーツにも合わせやすいので万能と言えますが、本革の場合は値段が高級になるものが多いです。

上記の2ヶ所を決めれば大体のルックスは決まってくると思います。
あとは値段であったり、水仕事する場合があるのなら防水機能のもったものを選ぶだったり、めんどくさがりなお父さんだったら時間合わせが必要ない電波式の時計を選んであげたりすればいいのかなと思います。

時計をプレゼントする際の注意点は?

時計をプレゼントする際の注意点としては、やはり時計を決める際に、
『この腕時計をプレゼントしたら、どんな時に使ってくれるかな?』
『この腕時計ならこんな時に使ってもらいたいな♪』
など、お父さんが身に着けてくれているシーンをイメージする事が大事になります。

おそらく、この記事を読んでいただいている方のお父さんは40代以上になってくると思います。
そうなってくると、40代以上の男性の方であれば大体の人なら、それなりに高価で良い時計を持っている人がほとんどでしょう。
人によっては”ステータスになる”という人もいますよね。

なので、たとえお父さんが時計やオシャレにこだわりがないとしても、仕事の時につけてもらいのであれば他人に見られる分、それなりに高価な物(または高価に見える物)をチョイスした方がいいでしょう。

もちろん安価な物でもいいものはたくさんあります。でも、安価な物と安く見える物では意味合いが変わってきます。

お父さんが、安く見える(お父さんの年代より明らかに若年層が使っていそうな)時計を職場で身に着けていたら…。
同僚や上司の人に見られた時に、もしかしたらお父さんに恥をかかせる事になってしまうかもしれません。

お父さんの年代や立場などもしっかりと考慮に入れてプレゼントしてあげる事が大事といえます。

まとめ

いかがでしたか?

いろいろと書かせていただきましたが、要するにプレゼントとは、
”相手の事を考えて贈るモノ”です。

なので、最終的には、
『これ、お父さんに似合いそう♪』
と、思って見た目で選んでプレゼントしてあげるのでもいいでしょう。

お父さんの事を考えてアナタが選んだ時計は、きっとお父さんにとって
”素敵なプレゼントとなりますよ。

今年のプレゼントは”腕時計”にしてみてはいかがでしょうか?

では、また。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました